繁栄度を100まであげよう

繁栄度を100まであげよう

100まであげると何があるのか?
メダルがもらえるだけで他には特に何も無い。が、やはり一度は100まであげたいものだ。 序盤・中盤・終盤で伝えたデジモンを全て仲間にしていると繁栄度は丁度69度となっているハズ。 残りの31度分のデジモンを集めに行こう。

エンジェモン
ワクチンタイプのデジモンをつれてフリーズランドのアイスサンクチュアリの中に入ろう。中には氷像が あるので、それを押して階段を降りよう。中を探してみてもエンジェモンが見当たらないのだが、 実はアイスモンの居るマップの右側に隠し通路がある。そこから奥に進み、エンジェモンを解放してあげよう。 すると氷像のところに戻される。戻されたら氷像を調べてみよう。氷像がエンジェモンになり、街に 来てくれる様になる。
街ではまだ勧誘していないデジモンの情報を教えてくれる。

ピッコロモン
デジブリッジからトロピカジャングルに向かうと、すぐにMP自販機があるマップに出る。 MP自販機のあるマップから右に行ったマップに3%の確立で出現する。丁度シーラモンが送って くれた場所なのですぐに分かる。バトルして勝てば街に来てくれる。
街ではショップでたまにトレーマニュアルを売ってくれる。

メタルマメモン
ホエーモンから降りたマップから次のマップに行き、そこから更に右に行ったマップの所に3%の確立で出現する。 勝てば街に来てくれるぞ。
街ではカーリング場に出現する様になる。

レオモン
ギアサバンナでレオモンがデジモンを助けるイベントを見た後に、イベントのあった場所から左側に 行ったマップに居くとレオモンが居るので、『レオモン族の石版』を持って話しかけると街に来てくれる。
石版を手に入れる方法は、街の繁栄度が45以上の時に、ドリルトンネル地下三階に居るドリモゲモンが レオモンの先祖の洞窟を開通させているので、その奥に行くと手に入る。

エテモン
繁栄度が50以上の時に、迷わずの森の「留守だ!帰れ」と書いている木の家の所に行くと出現する。 勝てば街に来てくれるぞ。
街ではつまはじきにされてデジブリッジの方に追いやられてる。5万Bit以上持ってるときに話 かけると金のバナナを売ってくれる。

もんざえモン
デジモンをヌメモンにしてからおものちゃの館に行こう。きぐるみのある場所に行き、きぐるみを 調べるとヌメモンがきぐるみに入ってもんざえモンになる。それからブリキモンの居る場所に行き、話 かけてから?マークの所に入る。奥に居るワルもんざえもんを倒し、はぐるまを入手してから再び ブリキモンに話しかけよう。するともんざえモンが街に来てくれる。
街ではジジモンの家を新しくしてくれる。

ベーダモン
街の繁栄度が上がった辺りにシェルモン新聞に「宇宙人?」の記事が載るので、ミハラシ山の、丁度 ユニモンが倒れていたY字路を右に行ったマップに行く。するとミステリーサークルが増えている。 その後シェルモン新聞に「上半身?」と言う記事が載るので、再び同じ場所に行こう。すると 仲間になってくれる。戦闘は無い。
街ではレストランに来る様になる。

シードラモン
午前8時頃か夕方5時頃に竜の目の湖(自販機が無い方の)に行こう。すると、なにやら大きな影が 動いているのでデジカムルか肉をエサにしてそのでかい影を釣ろう。釣ると「友達になろう」 か「アイテムが欲しい」か「技をおしえて」の三択のどれかを答える事になる。ここはまず 友達になろうを選ぼう。すると湖の主の笛が貰え、ビートランドへ行ける様になる。ちなみに シードラモンは何度も釣れるので後に技を教えて貰う事も出来る。
街にはこない

カブテリモン
ビートランドに居るカブテリモンに話しかければ街に来てくれる様になる。 戦闘は無い。
街ではグリーンジムを改造してくれるぞ。

クワガーモン
ビートランドに居るクワガーモンに話しかければ街に来てくれる様になる。 戦闘は無い。
街ではグリーンジムを改造してくれるぞ。

デジタマモン
ゲームクリア後に、ムゲンマウテンの最後の部屋、ムゲンドラモンと戦った場所に行くと デジタマモンに会える。バトルして勝てば街に来てくれる。
街ではレストランで働いてくれるぞ。

ヴァンデモン&スカルグレイモン
闇貴族の館に入って地下に向かうと、地下でヴァンデモンが倒れているのを発見する。 ヴァンデモンに話しかけると、血のしたたる肉をくれといい冷蔵庫のカギをくれるので、 冷蔵庫に向かいましょう。しかし冷蔵庫は空です。冷蔵庫のヒントを見てから次は オーバーデル墓地に行きましょう。マップの真ん中辺りに血のしたたる肉が落ちてます。 血のしたたる肉をGETしたらヴァンデモンにあげましょう。戦闘はありません。 そして街に戻ったらシェル掲示板を見に行きましょう。すると「ヴァンデモン引退か?」 と言う記事が出るので、再び闇貴族の館に行きます。館に行くとデビモンが出てきて、 封印されていた扉が開くので奥まで行きます。奥にはスカルグレイモンがいてバトルになるので勝ちましょう。 勝った後にスカルグレイモンがいる部屋を出て、画面から見て右の方辺りにヴァンデモンと バケモンが倒れているのが見えるので、話かけると街に来てくれる様になります。
街ではスカルグレイモンとヴァンデモンは闘技場に参加してくれます。

ナニモン
・オーガ砦・ダイノ古代境(インセキモンが居た所)・ファクトリアルタウン下水道・ レオモンの先祖の洞窟・オモチャの街(ワルもんざえモンの居た所)に出現するので、面倒だけど全部 会いに行こう。
街では預かり屋の角に出現する。

さて、ようやくこれで街の繁栄度は100になったハズです。とりあえずは完全クリアです。 カードやメダルのフルコンプまでして完全クリアなのかも知れませんが、個人的には 繁栄度を100までにしたらもうほぼ、だいたい、完全クリアで良いと思ってます。 ここまで本当にお疲れさまでした。ではでは



クリアまでの道のり

序盤
中盤
終盤
繁栄度を100まであげる